PAD長とボトルメッセージへのご要望とか

http://twitter.com/kobito_kaba

2011年7月12日火曜日

PAD長 Version1.19.3

›
PAD長最後のアップデートになります。 長らくご愛顧頂いたPAD長ですが、開発を終了することに致しました。 サーバーも8月31日に停止致しますので、それ以降PAD長を使用することはできなくなります。 公式アプリも機能が充実してきておりますので、そちらへの移行をお願い致します。 こ...
9 件のコメント:
2011年5月27日金曜日

ボトルメッセージ Version 1.4.3

›
1.4.2と1.4.3で、以下のようになりました。 ・メッセージの取得を試みてから、一定間隔は再度メッセージ受信処理を行わなくしました。  Version1.4.3で間隔を1分としました。  メッセージが来ていないか、気になるのはわかりますが、あまり頻度が多いと他のユーザーの迷惑...
70 件のコメント:
2011年5月15日日曜日

ボトルメッセージ Version 1.4.1

›
更新内容は次のようになっています。 Version 1.4.0: ・フレンドリストを実装しました。  -受け取ったメッセージを表示して、フレンドボタンを押すと登録できます。  -フレンドにした人には、直接メッセージの送信ができ、その人のメッセージを抽出して表示できます。  -フレ...
18 件のコメント:
2011年4月24日日曜日

PAD長 Version1.19.1

›
旬のキーワードとピックアップレシピが取得できなくなっていた問題を修正しました。
7 件のコメント:
2011年4月20日水曜日

ボトルメッセージ Version 1.3.0

›
永久規制を行うため、端末固有情報をもとにユーザーIDを生成するように修正。 送信に失敗したメッセージを再送信できるように修正。 送信履歴には送信先の利用者名を表示するように修正(返信時のみ)。 再放流機能を削除。 このうち、端末固有情報については、何の値を使用しているかは言えませ...
23 件のコメント:
2011年4月17日日曜日

ボトルメッセージ Version 1.2.5

›
送信に失敗した場合、「送り出したメッセージ」リストでX印が表示されるように修正。 再送信はまた今度。
2011年3月29日火曜日

ボトルメッセージ Version 1.2.4

›
・NGユーザー登録時に、私にメッセージのコピーが送信されるように修正。  あんまりひどいのだと、規制しようかと・・・。 ・送信失敗時に、送信失敗と表示されるように修正。  時折、返信に失敗することがあるというご指摘を受けていたのですが、失敗した場合に、失敗したとわかるようにしまし...
14 件のコメント:
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

mongolian
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.